top of page


創立70周年礼拝
2025年6月22日 当ウェストロサンゼルスホーリネス教会は1955年6月設立以来、神様にずっと見守られ70周年を迎えることができました。記念の礼拝は日語部、英語部合同で、また歴代の牧師、多くの懐かしいメンバーも迎え、皆で賛美を捧げることができました。...


米寿の証 矢葺正男 第七章
元々モーテルだった宣教センターには18の部屋がありましたが、各部屋に十字架を飾ることになりました。「イエス様と私の関係を表す縦木とそれを真ん中に挟んで兄弟姉妹との関係を表す横木」と教えられた通りに18個の十字架を手作りしました。それは寝食を忘れるほどに楽しい作業でした。今思...


米寿の証 矢葺正男 第六章
2004年1月「ハウス オブ シロアム 宣教センター」の第1回 礼拝が捧げられました。牧師夫妻、矢葺夫妻の4人の讃美歌が高らかに響き渡りました。私には見えませんでしたが、この時、部屋は煙に満ちていたようです。「安全な場所」を出てきた私たちに、主はこんなに祝福に満ちた場所をご...


米寿の証 矢葺正男 第五章
想いもかけぬ報告に待った!をかけられた私たちは、そのとき初めて自分たちの思いばかりで突っ走ってきたことに気つかされたのでした。その日から私たち4人は「自分に死なせてください」と泣き叫びながら祈り続けました。それから何週間か経って同じ不動産屋からロスアンゼルスから110キロの...


ベイシティ日系コミュニティーメモリアルデイ
2025年5月26日 第66回ベイシティ日系コミュニティーメモリアルデイ記念会がサンタモニカのウッドローン墓地にて開催され、当教会からも11名参加しました。 ウッドローン墓地にある慰霊塔は、もともと南カリフォルニアのベイシティーズ地域に定住した日系人 (一世)...


米寿の証 矢葺正男 第四章
「安全な場所を出て 人の足を洗いなさい」 アフリカ、ケニヤ宣教に参加した私は、祈りの中で主の語りかけを聞きました。安全な場所? 受洗以来お世話になり、長老として満たされた教会生活をいただいていた母教会 Mission valley FM...
bottom of page